高灯台

高灯台
たかとうだい【高灯台】
(1)トウダイグサ科の多年草。 山野に自生。 高さ約60センチメートル。 切ると白汁が出る。 葉は披針形で互生し, 茎頂には五個輪生する。 六, 七月, 頂に緑黄色の小花をつける。 有毒植物であるが根は利尿剤とする。
(2)丈の高い灯明台。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”